「これからも…」(2018/10/15) - 自由自律(日本国&仙台&東京)・千葉 潤(無所属、jchiba)のきょうのひとこと

きょうは2018/10/15(月)です。

「これからも」(2018/10/15)

「これからも 貫くことは できるのか? 反対の声 高まっていく」−。

安倍晋三首相は予定通り来年2019年10月から消費税率を10%に引き上げる考えを改めて示しました。これからもぜひその方針を貫いてもらいたいものです。これから軽減税率の導入によって引き起こされるであろう混乱が大きくなったり、消費税率の引き上げ反対を唱えて消費税率引き上げを争点化しようとする政治勢力が引き起こすであろう騒動が激しくなったりして消費税率引き上げに反対したり引き上げをまたまたまた延期したりする声がいくら高まったとしても、安倍首相には予定通り来年2019年10月から消費税率を10%に引き上げる方針を変えないでもらいたいものです。きょうのところのコメントは以上です。

さて話は変わります。昭和大学が10/15に記者会見を開いて医学部医学科の一般入試でいわゆる「現役」と「1浪」を優遇して「2浪」以上の受験生が不利となる得点操作などを行っていたことを明らかにして謝罪しました(6年前から募集要項への記載なしに80点満点の医学部医学科2次試験でいわゆる「現役」に10点、「1浪」に5点を加点するが、「2浪」以上には一切の加算しない得点操作が行われていたという。また卒業生の親族を優遇するような事例もあったという。参考:東京医科大学(2018/8/7付、2018/8/3付、2018/7/5付))。事実関係の詳細などはまだ十分には明らかになっていないのではないかと思います。その上で、あえて率直に言わせてもらうのならば、これからもまだまだ「医学部医学科」の入試などで不適切な問題は次々と明らかになる可能性が高いのだろうと思います。

さらに話は変わります。米国のトランプ大統領は10/15にサウジアラビア政府を批判してきたジャーナリストがトルコ・イスタンブールにあるサウジアラビア総領事館内で殺害された疑惑(参考:2018/10/7付etc.)についてサウジアラビアのサルマン国王と電話会談したことを明かにしました。そしてトランプ大統領はこの問題でポンペイ国務長官を国王と協議するためにサウジアラビアに派遣する考えを示しました。英国、フランス、ドイツが真相究明などを求める共同声明を10/14に発表するなど国際社会では疑惑の真相解明などを求める声が高まっています。

これからも「疑惑」は「疑惑」のままであり続けるのでしょうか? そしてもしも「疑惑」が「疑惑以上のもの」になることがあったとしても「外交特権」などが大きな壁になってしまうのでしょうか? マレーシアのクアラルンプールの国際空港は2017年2月に北朝鮮金正恩委員長の兄(異母兄弟)・金正男(キム・ジョンナム)氏と見られる男性が猛毒の「VX」を使用して殺害された事件を覚えている人たちはまだ残っているはずです(参考:2018/3/8付、2017/3/5付、2017/3/3付、2017/3/2付、2017/3/1付、2017/2/28付、2017/2/27付、2017/2/26付、2017/2/26付、2017/2/25付、2017/2/24付、2017/2/23付、2017/2/22付、2017/2/21付、2017/2/20付、2017/2/19付、2017/2/18付、2017/2/17付、2017/2/16付、2017/2/15付etc.)。きょうのところはこれ以上の深入りは避けることにしておきます。

=======================================

(twitterhttp://twitter.com/jchiba_net

Facebookhttp://www.facebook.com/jchiba1968)

(ホームページ版:http://www.jchiba.net/)